行政
01
大阪府地域社会貢献バンク
地域貢献企業バンクは、大阪府・市だけでは解決が困難な課題に対して、企業と力を合わせることで解決に取り組んでいます。エルソニックは地域貢献企業バンクに登録し、情報交換を行いながら、具体的な課題解決のアクションを起こしています。

02
男女いきいきプラス
大阪府が女性の能力活用や仕事と家庭の両立支援など、男女共にいきいきと働くことのできる取り組みを行う企業を認定する制度です。2023年2月に男女いきいき元気宣言からステップアップをしました。

03
大阪市女性活躍リーディングカンパニー
大阪市が意欲のある女性が活躍し続けられる組織づくりのため、仕事と生活の両立(ワーク・ライフ・バランス)支援や男性の家庭参画について積極的に推進する企業を認定する制度です。取り組みによって一つ星~三つ星の3段階で評価され、エルソニックは三つ星を取得しました。

04
アドプト・ロード・プログラム
大阪府が管理する国道及びその周辺を主として美化活動を促進するプログラムです。大阪府・吹田市と協定を締結し、本社に面する国道の一部エリアを「アドプト・ロード・垂水」とし、美化活動に取り組んでいます。

05
大阪府Well-Being OSAKA Lab
大阪府と企業・大学が連携し、働き方改革や健康経営等に関する課題・情報を共有し、健康に関する様々な課題解決を図ることを目的に立ち上げられました。参画事業者として、Labから発信される情報を活動に活かしています。

06
大阪市 レジ袋削減協定
ごみ削減に向けた施策の一つとして、マイバック持参等によるレジ袋削減を促進を目的として大阪市と協定を締結しています。エルソニックは大阪市が掲げるレジ袋辞退率の目標70%をクリアしています。

01
すいた里親道路制度
吹田市道路室と市が管理する道路の美化を目的とした協定を結んでいます。主に本社周辺でポイ捨ての多い場所の清掃や、雑草・汚泥の除去などを行っています。

企業・団体
01
江坂企業協議会
吹田市江坂周辺の企業自治会として生まれた任意団体に加盟しています。江坂企業協議会は定期的に江坂周辺のクリーンデーの主催や、江坂駅周辺のイルミネーションなど、地域活性のための様々な活動を行っています。

02
献血サポーター
日本赤十字社の献血サポーターとして活動をしています。献血ルームのない江坂周辺の献血活性化のため、企業や団体とパートナーシップ強化のもと、献血イベントを推進しています。
